この度は、パン教室@優美ロンドンのお知らせをさせていただきます。
講師は、東京青山の一等地に、とても素敵な、キッチン付きの貸しスペース、ノートルスタジオを経営し、ご自身も「Ayapan教室」でパンレッスンをされている、小林絢子(こばやしあやこ)先生です。
今回、イギリス、パリ観光にいらっしゃる事になり、せっかくなら、日本と同じように、ここイギリスでもパンレッスンが出来たらという事で、お話をいただきました。
==============<絢子先生のプロフィール>===========
OLをやりながら、大手料理教室で講師を勤める。
カフェでのイベント・自宅での教室開催を経て、昨年7月 東京南青山にキッチンスタジオNotre studio(ノートルスタジオ)をOpen。
レンタルスタジオを運営しながら、自分の教室を開催中。
パン屋さんとはちがうけれど、手作りだからこその「安心・作りやすさ・おいしさ」を感じるパン作りを提案しています。
絢子さんの ブログ
絢子さんの Facebook
絢子さんの スタジオHP
======================================
という事で、今回は、Ayapan教室@優美ロンドンのお知らせです。
日本で今、流行りの「イラストパン」とまさに日本の春「桜あんぱん」!日本らしいパンを3月8日と9日の2日に分けて、ご紹介します。
3月8日のパン
〇日本の春 桜あんぱん
これを食べると春だな~♪桜あんをパン生地で包み、桜の塩漬けをのせて焼き上げます。
成型は、2種類のお花の形をご紹介します。お家で再現できるようお教えていたします。
3月9日のパン
〇インパクト大!ヒョウ柄パン
切っても切ってもヒョウ柄というフォトジェニックなパンです。コーヒーとココアで色をつけますのでほんのりモカ風味。
見た目もかわいく、きちんとおいしい食パンをお教えします♪
※食パンの大きさは写真とは、変わることがあります。
開催日時
3月8日 10:00~14:00 (定員6名。満席。キャンセル待ちお受けしております。)
3月9日 10:00~14:00 (定員6名。満席。キャンセル待ちお受けしております。)
実習及び試食&お茶の時間を入れて約4時間です。
※終了時間は、多少前後することがございます。
レッスン料
£42 (当日現金にてお支払いください)
日本からの材料費(きび砂糖、桜あん、桜づけ等)も含まれます。
日本からの小麦粉もお土産にお持ち帰りいただけます。
開催場所
お申し込みいただいた方にお送りさせていただきます。
* お車の方は、前庭に駐車場ございます。
*電車でお越しで、ミニキャブシェアをご希望の方は、アレンジさせていただきますので、お申し込みの際におっしゃってください
お申し込み方法
優美ロンドンのこちらの方から、ご希望の日程とお名前、お電話番号を明記の上、お申し込みください。
持ち物
エプロン・ハンドタオル
内容
こね~焼成までご自分の生地をひととおり実習いたします。
ご自分で作ったパンはすべてお持ち帰りいただきます。(桜パン6個、ヒョウ柄パンは、約1斤)
キャンセルポリシー
日本からの材料持ち込みのため、3月5日以降のキャンセルは、レッスン料の半額、当日のキャンセルはレッスン料の全額をいただきます。
今回は、優美ロンドンとしては、会場を提供し、お茶の時間のテーブルをお作りするのみのコラボですので、基本、実演やレッスン等はございません事、ご了承くださいませ。
ただ、商品をご覧になりたい方は、ご覧いただけますので、遠慮なくお尋ねくださいませ。