さて、ここイギリスでは、沢山のアンティークマーケットやアンティークショップがありますよね。
アンティークの宝庫のようなこの国で
「私もアンティークを買ってみたいけれども、どんなものを買ったらいいのか、全く分からない。」
「アンティークは好きで、良くマーケットにも通うけれど、まがい物や駄作をつかまされるのが怖い。」
「どうせなら、良いものを出来るだけ安価で購入するためにも、少しでもアンティークを学んでみたい。」
などと思った事があるのではないでしょうか?
アンティークは、とにかく数を見るのが一番かとは思いますが、それでも良いものを購入するためにも、時間を節約するためにも、この機会にちょっとアンティークを学んでみませんか?
という事で、今回は、私の友人の、アンティークショップサイトDrawerのオーナーでもあり、イギリス好きな方のバイブルである「ミスターパートナー」では、大人気の素敵な手描きのイラストと共にイギリスの様子を連載中のささきひとみさんに、アンティークレクチャーのコラボレッスン、ささきひとみアンティークレクチャー@優美ロンドンを開催していただける事になりました!
ひとみさんは、最近では日本各地を飛び回り、さまさまな場所での講演会やレクチャーをされていて、数あるアンティークショップのオーナーの中でも、群を抜いて人気の講師です。
私も彼女の豪華で希少なコレクションの大ファンで、いつもため息と共に眺めております。
===========<ささきひとみさんのプロフィール>=============
英国アンティークショップ”Drawer”ドロワーオーナー
イラスト作家
英国・北コッツウォルズ在住。
英国・ジョージアン時代からの陶器、銀器をはじめ、幅広いアンティークを扱うウェブショップを運営。
月刊誌「ミスターパートナー」巻頭カラーページにて、”ささきひとみの暮らしとアンティーク”イラストエッセイ記事を好評連載中。
コッツウォルズへのご旅行のお手伝いや、アンティークやお庭の個人ツアーも受付中。
1999年 渡英
2000年、英国へ、憧れのイングリッシュガーデンの植物を描くために園芸留学を果たし2年間コッツウォルズの園芸カレッジで学ぶ。
2002年 バーミンガム植物園で植物画の展覧会を開く
2005年 スードリー城にて展覧会を開く
2008年、アンティークショップ“Drawer”をコッツウォルズの小さな村にオープンする。
ブログを開始。そして、ウェブサイトのアンティークショップをオープンする。
現在もイギリス大好きな人たちのための雑誌“ミスターパートナー”の巻頭カラーページ連載記事“ささきひとみの暮らしとアンティーク”を好評連載中。来年には連載100回える事になる。
2015年 NGSジャパン主催講演会開催
ジャパンハーブソサエティ主催講演会開催
六本木ヒルズ、大阪、小田原、東京にてお話会、販売会開催
(2016年3月、10月にも開催)
2016年 6月・北コッツウォルズのはずれの小さな村にホリデーコテージをオープン
現在、英国人パートナーと息子、娘の4人家族。コッツウォルズの小さな村の築300年のジョージアンハウスでアンティークに囲まれて暮らしている。
Drawer HP こちら
ささきひとみオフィシャルブログ こちら
ささきひとみささきひとみFB こちら
*写真は、ひとみさんのサイトからものです。
=========================================
「ささきひとみアンティークレクチャー@優美ロンドン」
開催日時
6月5日(月) 11:00~14:30頃まで
定員20名様。 残2名様。
レッスン料
£42 (当日現金にてお支払いください) アンティークについてのレジュメ&お茶代込み
開催場所
お申し込みをいただいた方に詳細をお送りさせていただきます。
* お車の方は、前庭に駐車場ございます。
*電車でお越しで、ミニキャブシェアをご希望の方は、アレンジさせていただきますので、お申し込みの際におっしゃってください。
お申し込み方法
こちらから、ご希望の日程とお名前、お電話番号を明記の上、メールを下さい。
持ち物
筆記用具
当日の流れ
レクチャーでは英国に住んでいても、なかなか見ることが難しい珍しいアンティークをお持ちいただき、皆様にもお手に取っていただきなから、歴史も交えて楽しくお話ししていただきます。
その後は、質問タイムを設けさせていただきますので、アンティークについて分からないことや疑問等、何なりとお尋ねください。
レクチャー終了後は、アンテーィークの似合うパーティー仕様のテーブルで(立食にて)、簡単なお茶とサンドイッチ&お菓子をお楽しみいただきます。
*テーブルの実演やレッスン等はございません。
キャンセルポリシー
6月3日以降のキャンセルは、レッスン料の半額、当日のキャンセルはレッスン料の全額をいただきます。
*当日は、アンティークの販売が主ではありませんが、ひとみさんが数点の商品をお持ちくださいますので、ご希望の方はお買い物もお楽しみいただけます。(恐れ入りますが、お支払いは現金、またはご本人にご確認ください)
*優美ロンドンの商品も、数にひじょーに限りはございますが、ご購入いただけます。
皆様からのご参加のお申し込みを心よりお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
*過去の人気講師とのコラボレッスンの模様はこちらをご覧ください。
堀江千秋先生による和の食卓ワンデーテクチャー講座Ⅰ
堀江千秋先生による和の食卓ワンデーテクチャー講座Ⅱ
慶子スミス先生によるフラワーアレンジメントレッスン
東京青山からのAyapan さんとの桜アンパンレッスン
東京青山からのAyapan さんとのヒョウ柄パンのレッスン